東京都中体連陸上競技専門部のページへようこそ
開設日 2001年12月26日
更新日 2025年 8月22日
(2006.12.21〜)
全日本中学校陸上競技選手権大会が沖縄県総合運動公園 陸上競技場で行われました。
大会結果はこちらをご覧ください。
栃木県カンセキスタジアムとちぎで行われた関東大会は男子総合3位、女子総合3位、男女総合4位という結果でした。この先、沖縄全国大会に出場する選手については更なる活躍を期待しています。
大会結果はこちらをご覧ください。
猛暑による競技会運営変更の対策を予め想定して臨んだ通信大会でしたが、初日に休憩時間を少し長くしただけの措置で競技会を行うことができました。大きな事故がなく競技会を終えることができたのは、参加した各員による暑熱対策のたまものと思います。これから更に暑さが増してくることが予想されます。関東・全国に出場する選手、指導者はもちろんですが、秋のシーズンに向けて準備を始める選手たちも体調を崩さないように十分注意してください。
大会結果はこちらをご覧ください。
上柚木競技場使用にあたって注意があります。自動車での来場について以前から注意喚起してきましたが、いまだに迷惑駐車(停車)をしている方がおり、地域の方から改善を求められています。この件は行政へも届いています。今後競技場が使えない事態となった場合、競技運営上非常に困難な状況になります。今年度については上柚木競技場で中体連主催大会はありませんが、他団体主催の競技会や来年度以降の中体連主催大会において、地域の方に迷惑のかからないようお願いします。人や荷物の積み下ろしは指定されている駐車場内でお願いします。
注意すべき点をまとめましたので、こちらをご覧ください。
今年も、指導者養成事業の一環でスタートコーチ養成講習会の開催をいたします。今後、部活動地域移行に伴い、スタートコーチやジュニアコーチの資格は、指導現場に必要な資格となります。
詳しいことは東京陸上競技協会2025スタートコーチ講習会開催要項をご覧ください。
得点表を掲載しました。記録を入力することにより得点計算ができます。こちらをクリックして下さい。
(ただしExcelをインストールしているパソコンに限ります)
計算式はこちらをご覧下さい。
(こちらはPDFファイルです)
東京都中体連陸上競技専門部への質問、ご意見、ご要望、写真の掲載の取り消し、ホームページをご覧になってのご感想などは、こちらまで。
info@tokyoctr.com お問い合わせのメールに対しては24時間以内を目処に全て返信をしていますが、不達メールが戻ってきて届いていないと思われるケースが増えています。特にGmailのアドレスに多いようです。返信を必要とする場合はinfo@tokyoctr.comを受け取れる設定にしてください。掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。